fc2ブログ
いつも「ミツル醤油醸造元の公式ブログ」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
最新情報はホームページ、facebook、instagramをご覧ください。

ミツル醤油醸造元 公式ホームページ
http://www.mitsuru-shoyu.com


ミツル醤油醸造元 facebook
https://www.facebook.com/mitsurushoyu/


ミツル醤油醸造元 instagram
https://www.instagram.com/yoshinori.jo/


イベント

東京にて、醤油のワークショップ




新年も始まってみたら、あっという間に後半になってしまいました。

醤油の仕込みもあともう少し!

さて、月末まで仕込みを行ったら、来月初旬から東京出張です。

ここ数年毎年参加している展示会「グルメ&ダイニングスタイルショー」と、今回初となる
「スーパーマーケットトレードショー」 共に東京ビッグサイトでの開催。

何かいい出会いがあるといいな~ と期待してます。


今回、展示会が2つという事で2週間の長期出張となります。
なので、土・日を中心に4か所で「醤油作りワークショップ」を開催します!


醤油を仕込んで、学んで、醤油のきき味などもあります~





<仕込んだ醤油>
IMG_6554_convert_20150120000541.jpg

<左:仕込んだ直後  右:2年熟成諸味>
IMG_6569_convert_20150120000654.jpg


で、今回ワークショップを開催していただくのこちらです↓↓
*申し込み方法はそれぞれHPを確認ください。




日にち 2月3日(火)
時間  19:00~20:30
会場  JFCS (ジャパンフードコーディネータースクール) 
東京都中央区八丁堀2-13-2  YY kitchen&CAFÉ
TEL  03-6914-9062
http://www.jfcs.co.jp/seminar-event/shoyu-0115/



日にち 2月7日(土)
時間  ①13:00~14:00  ②15:00~16:00
会場   TODAY’S SPECIAL JIYUGAOKA
東京都目黒区自由が丘2-17-8
TEL  03-5729-7131
http://www.todaysspecial.jp/



日にち 2月13日(金)
時間  ①11:00~12:00  ②14:00~15:00
会場  JIKE STUDIO
神奈川県横浜市青葉区寺家町435-1
TEL  045-350-3804
http://tsuki-zo.jp/jike-studio/



日にち 2月15日(日)
時間  14:00~16:00
会場 湘南T-SITE  3号館1階 クッキングスタジオ
神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1
湘南T-SITE 3号館1階 クッキングスタジオ
http://real.tsite.jp/shonan/



ご興味ある方は、よろしくお願いします!!!!!!



「酒と醤油」 

今年から、「生成り、」を使っていただいてる福岡市中央区高砂にある「かんすけ」さんで
醤油にスポットを当てた会が開催されます!

生成りを使ったおいしい料理と純米酒を味わう、楽しい会になると思いますので、ご興味あればよろしくお願いします!!




・日にち 11月24日(月・祝日)

・時間 13:00~

・会費 6,000円

・予約・問い合わせ
かんすけ TEL 092-622-3710

1510418_736448149771699_2614588091381440634_n.jpg

山手のマルシェ

暑さもだいぶ落ち着いて、過ごしやすい気候になってきました。

今年は11月から醤油の仕込みがスタートするので、最近はそれに向けて計画&準備中です。


さて、ちょっと先ですが10月の25・26日に、山手のマルシェというイベントに出展します!


商品の販売と、醤油作りと味噌作りのワークショップも行います。

まだワークショップの詳細はきまってないので、ご興味ある方はちょくちょくHPをチェックしてください!





Scan_convert_20140922131906.jpg





「糸島ー自然と手仕事」



糸島のここのきが制作した本、「糸島おくりもの帖」


発売当初から代官山蔦屋で取り扱っていただいてたようですが
今回、1ヶ月半に渡って本の中に出てくる食品や陶器・木工などを本と一緒に紹介する
 「糸島-自然と手仕事」 という催しがあります。


最初の1週間はここのきの、てっちゃんこと千々岩さんが売り場に立ちます。


1ヶ月半やっていますので、お時間あればよろしくお願いいたします。


うちの商品は、生成り、つゆ、ぽんず、ふりかけ、が並びます。


2014年9月1日(月) - 10月14日(火)
蔦屋書店3号館 1階 ブックフロア

http://tsite.jp/daikanyama/event/004228.html

IMG_5625_convert_20140901150723.jpg

えこわいず村

今週の土曜(21日)に、いつも商品を販売していただいている北九州市の「えこわいず村」さんで、
醤油の話をさせていただきます。

醤油作りの体験をやる時、醤油の話も一緒にしますが「話だけ」というのはあまり経験がないので
少々不安です。

内容としては、帰ってきてからこの5年間の流れを写真や映像を交えながらお話ししようかと思っています。


参加の方には生成りを使ったスイーツ+ワンドリンク、そしてお土産として生成りとうちの麹を使った麹納豆
が付いています。 
なので、話がいまいちでも許してください。笑


お近くでご都合良い方は、よろしくお願いします。

えこわいず村
住所 福岡県北九州市八幡西区馬場山東2丁目1-6
TEL 093-617-2444  
http://www.ecowise.co.jp/index.html


10447321_1496752237203157_1299685473_n.jpg
|商品カテゴリー