糸島 ビアファーム 2011
昨年、二丈農恵塾で企画したビアファーム、今年もやります!
昨年は枝豆を茹でる係りに徹していましたが、今年はミツル醤油も出店して
何か販売しようと思っています。

2011糸島ビアファーム募集要項
■日時:2011年9月23日(金・祝)
■時間:10:00~16:00
■場所:糸島市二丈松末116-1 百笑屋農園枝豆畑(右地図参照)
■参加費:大人500円、小学生以下無料
※参加費には枝豆収穫体験、枝豆食べ放題料金が含まれます。
※ビールなどのその他飲食物に関しては、別途、各自でお支払いください。
■出店予定:糸島地ビール(杉能舎)、一貴山豚のソーセージ焼き(一貴山牧場)、二丈赤米のおにぎり(二丈赤米産直センター)、一本塩もみきゅうり(加茂グリーンファーム)、伊都ホットサンド(笑顔)、雷山豆腐(雷山地豆腐)等、糸島の最高のつまみが大集合。その他にも、惣菜畑がんこ、つまんでご卵の緑の農園、ミツル醤油が出店予定。
■準備物:炎天下での枝豆収穫体験を行いますので、汚れていい服、長靴、タオル、帽子などを各自の判断でご準備ください。
■その他:今年は「駅長おすすめのJP九州ウォーキング」の中でも、ビアファームをお楽しみ頂けます。詳しくは駅構内に設置のパンフレット(8月上旬から公開予定)でご確認下さい。
■申し込み方法
※準備の都合がありますので、事前の申し込みをお願い致します。
・参加希望者は以下のメールアドレスに、
①名前、②メールアドレス、③参加人数、④おおよそ来場時間
を書いて、itoshima39@gmail.comまでお申し込みください。
・予約なしの当日参加も可能ですが、来場者多数の場合は、予約者を優先させていただきます。
■雨天時:決行(但し荒天の場合は中止)
※判断に迷う場合は、下記のブログにアクセス下さい。当日の8:00に決定します。
■アクセス方法
・ 公共交通機関をご利用下さい。最寄りの一貴山駅からは案内表示を致します(現地まで徒歩約1km)。
・ 会場に駐車場はありません。
・ 「駅長おすすめのJP九州ウォーキング」でご参加の方は、筑前深江駅からの案内となります。
■問い合わせ先:
糸島ビアファーム実行委員会
・事務局長:馬淵崇
・メール:itoshima39@gmail.com
・公式blog:http://d.hatena.ne.jp/marugoto/
主催:糸島ビアファーム実行委員会、糸島市(農政課)、二丈農恵塾、いとしの糸島プロジェクト
協力:百笑屋、浜地酒造、ミツル醤油、一貴山牧場、緑の農園、二丈赤米産直センター、加茂グリーンファーム、笑顔、雷山地豆腐、惣菜畑がんこ、JR九州
昨年は枝豆を茹でる係りに徹していましたが、今年はミツル醤油も出店して
何か販売しようと思っています。

2011糸島ビアファーム募集要項
■日時:2011年9月23日(金・祝)
■時間:10:00~16:00
■場所:糸島市二丈松末116-1 百笑屋農園枝豆畑(右地図参照)
■参加費:大人500円、小学生以下無料
※参加費には枝豆収穫体験、枝豆食べ放題料金が含まれます。
※ビールなどのその他飲食物に関しては、別途、各自でお支払いください。
■出店予定:糸島地ビール(杉能舎)、一貴山豚のソーセージ焼き(一貴山牧場)、二丈赤米のおにぎり(二丈赤米産直センター)、一本塩もみきゅうり(加茂グリーンファーム)、伊都ホットサンド(笑顔)、雷山豆腐(雷山地豆腐)等、糸島の最高のつまみが大集合。その他にも、惣菜畑がんこ、つまんでご卵の緑の農園、ミツル醤油が出店予定。
■準備物:炎天下での枝豆収穫体験を行いますので、汚れていい服、長靴、タオル、帽子などを各自の判断でご準備ください。
■その他:今年は「駅長おすすめのJP九州ウォーキング」の中でも、ビアファームをお楽しみ頂けます。詳しくは駅構内に設置のパンフレット(8月上旬から公開予定)でご確認下さい。
■申し込み方法
※準備の都合がありますので、事前の申し込みをお願い致します。
・参加希望者は以下のメールアドレスに、
①名前、②メールアドレス、③参加人数、④おおよそ来場時間
を書いて、itoshima39@gmail.comまでお申し込みください。
・予約なしの当日参加も可能ですが、来場者多数の場合は、予約者を優先させていただきます。
■雨天時:決行(但し荒天の場合は中止)
※判断に迷う場合は、下記のブログにアクセス下さい。当日の8:00に決定します。
■アクセス方法
・ 公共交通機関をご利用下さい。最寄りの一貴山駅からは案内表示を致します(現地まで徒歩約1km)。
・ 会場に駐車場はありません。
・ 「駅長おすすめのJP九州ウォーキング」でご参加の方は、筑前深江駅からの案内となります。
■問い合わせ先:
糸島ビアファーム実行委員会
・事務局長:馬淵崇
・メール:itoshima39@gmail.com
・公式blog:http://d.hatena.ne.jp/marugoto/
主催:糸島ビアファーム実行委員会、糸島市(農政課)、二丈農恵塾、いとしの糸島プロジェクト
協力:百笑屋、浜地酒造、ミツル醤油、一貴山牧場、緑の農園、二丈赤米産直センター、加茂グリーンファーム、笑顔、雷山地豆腐、惣菜畑がんこ、JR九州
スポンサーサイト